プロフィール 

ギフテッド2E育児
当ページのリンクには広告が含まれています。

当サイトへ訪問していただきありがとうございます。

9歳の時にギフテッド2Eと認定された息子と定型発達の娘を育てています。
私自身は、大学を卒業後、総合職として働くも、結婚と同時に退職。
その後は専業主婦として、転勤の多い主人に帯同し、国内海外と転々としています。

現在、3年半の海外駐在を経て、数年前に本帰国しました。
性格は、真面目で周りには流されないタイプ。
特技は、人を見抜くこと。
こちらのサイトは9歳の時にギフテッド2Eと認定された息子についてメインに記していきます。

当サイト開設のきっかけ

小さいころからエネルギッシュな息子。子どもはみんなこんなものかなと思っていたのですが、下の子を育ててみて、そうではないことに気づきました。

そして2020年の新型コロナウィルス感染症の流行をきっかけに、息子は別人のように変わりました。
ずっとイライラしっぱなし。家族に当たる。そしてものすごい食欲…。
当時海外に住んでいたので、そのストレスのせいなのかと思っていたのですが、こうなった理由は一つではありませんでした。思い起こせば生まれてから現在まで、色んなことがありました。
当時は今ほど「ギフテッド」「ギフテッド2E」という言葉は耳にすることはなく、本も数冊しか出版されていませんでした。
私自身、当時、情報を得るのにとても苦労したので、もしかしたら同じような人が他にもいるかもしれない、私自身の経験や息子のことを残していけば誰かの役に立てるかもしれないと思ったのがきっかけです。
また、ギフテッド児の子育ては孤独です。

ギフテッドの目安であるIQ130以上の人がギフテッドである可能性があるとしたらその割合は人口の約2%です。(IQは一つの目安にはしますがIQだけでギフテッドとは判断しません。)人口でいえばとても少ないかもしれませんが、同じような悩みを抱えている人がいるかもしれない、そんな毎日育児に奮闘している方の参考になれば、と思い始めることにしました。

当サイトの目的

ギフテッド2E育児について

息子の育児に途方に暮れる日々。インターネットで検索ワードを入れては、この子発達に何か問題があるのかもしれないと悶々とする日々…。こんなことをくりかえしていました。

ある日、育児が行き詰ったとき、発達専門のクリニックを訪れることにしました。

育児本通りなんて行きませんよ、このタイプの子にはそれは諦めてください、お母さん

それまで、「人様に迷惑をかけてはいけない、輪から乱れてはいけない」と思って育てていました。しかし、その時、お医者様に言われた瞬間、すうーっと心の重荷が外れたと同時に、じゃあ今までの育児は間違っていたの?!では、これからどうやって育てていけばいいんだろうか、と不安な気持ちになったのを今でも思い出します。

まだまだ私自身の知識も乏しく、日々勉強中です。
人間、十人十色のように、ギフテッドも様々なギフテッドがいます。

知能指数全般が高いギフテッド、例えば数学などある特定の教科がずば抜けて得意なギフテッド、リーダーシップがあるギフテッド、芸術的センスに優れたギフテッド、創造的思考に溢れたギフテッド…。


息子はまだ未知な部分もありますが、母親目線で見ると、おそらく「言語能力の優れた、音楽分野での才能を持ち合わせた、創造的思考タイプ、かつ2Eタイプのギフテッド」かなと思っています。

あくまでもこちらのサイトは息子のことや私自身の経験に基づいて記しています。日々のことを記録し、こんなタイプのギフテッドもいるんだな、と知っていただけたら幸いです。

また、同じようなお悩みをお持ちの方からメールをいただくことも増えてまいりました。当方、専門家ではありませんが、ご質問やご依頼などございましたらお気軽にお問い合わせフォームからお願いいたします。

ヤマハとピアノ

このカテゴリーでは息子の習ってきたヤマハ音楽教室とピアノ個人レッスンについて書いていきます。息子は耳がとても良く、聞いた曲はすぐに弾けてしまいます。そんな息子の年中さんからの記録と同時にヤマハ音楽教室と個人のピアノ教室と迷っておられる方の参考になればと思います。
ピアノは好きですが練習がとにかく嫌いな息子です。曲は長く難しくなるのに、練習時間は短くなっています。真面目に練習している方や、上達したい方にはあまり参考にはならないかと思います…。

中学受験

このカテゴリーでは、中学受験について今現在調べていること、今現在していることをタイムリーに備忘録として記していきます。勉強も理解は早いですが、勉強自体は今のところ興味がないようです。興味がないことを強いてまで中学受験をする意味があるのか…。中学受験に関しても特性が大きくかかわってきます。この辺もお伝えできたらと思います。

育児・知育玩具・本・参考書・生活のおすすめ商品はこちらにまとめています。ここで紹介していないおすすめグッズも載せていますので宜しければ覗いてみて下さい。

ブログでは伝えきれていないことをnoteにて有料記事にて公開しています。今後も当サイトと分けて執筆予定です。